ペットが亡くなったら…飼い主が行う安置の方法お伝えします。
安置の方法
ご遺体を気温の低い場所に安置してあげましょう。
- ご遺体をバスタオルなどでくるんであげてください。
- 頭をタオルなどで枕にして高くしてあげて、お腹を凍らせたペットボトルなどで冷やしてください。
- 中型~大型犬などの場合は、死後硬直が始まる前に足を軽くたたんであげましょう。
損傷がある場合
不幸にして交通事故などでお亡くなりになった場合は、すぐに火葬の手配が必要です。
それ以上の安置は、厳しいものとお考えください。
諸般のご事情があり、火葬希望日までご遺体を安置されたい場合は、当霊園にご相談ください。
ご遺体を当霊園の霊安室にてお預かりいたします。
2~3日以上安置する場合
大切なペットが亡くなった時は、慌てずに家族でゆっくりとお別れをしてください。
※ 亡くなった原因が不明な場合は、感染などの予防のため、直接手で触れないことをお勧めします。
※ 亡くなった原因が不明な場合は、感染などの予防のため、直接手で触れないことをお勧めします。
動愛園に連絡をして、葬儀や火葬の日程の打ち合わせを行います。
───────────────
〒819-1302
糸島市志摩吉田1233-1
TEL:092-327-9520
動愛園 糸島霊園
───────────────